【和歌山で就職したい学生を応援する】和歌山で働くなら ユーロード!2024 【和歌山で就職したい学生を応援する】和歌山で働くなら ユーロード!2024

和歌山U・Iターン就職情報サイト

会員登録 LOGIN MENUMENU

会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。

会いたい先輩から削除しますか?

Senior’s Voice先輩の声

和歌山ダイハツ販売株式会社

トップへ戻る

和歌山ダイハツ販売株式会社

和歌山ダイハツ販売株式会社ワカヤマダイハツハンバイカブシキガイシャ

企業情報へ
採用学歴:
  • 大学院
  • 大学
  • 短大
  • 専門
業種
商社 / 流通・小売・専門店
本社所在地
和歌山県和歌山市雑賀屋町東ノ丁20

先輩の声

風通しのいい社風だから毎日が楽しくて面白い

小野 有美佳

小野 有美佳

2012年入社

年齢
28 歳
出身校
プール学院大学短期大学部   秘書科
役職
営業グループ
  • 現在の仕事内容

    担当するお客様への定期点検や保険等のご案内、お車を見に来店されたお客様に色々なお話を伺いながら、一番ピッタリ合う車を提案するのが主な仕事です。
    売って終わりではなく、担当するお客様一人一人との絆を深め、お客様に信頼され頼りがいのあるカーライフのコンシェルジュ的な存在を目指しています。

  • この会社に決めた理由

    学生時代は打ち込むものもなく将来こうなりたいという目標もなくただ無為に過ごしていました。就職活動時になっても就きたい仕事が思い浮かばず、入社の決め手は「誕生日休暇がある!」とテンションが上がったからでした(笑)

  • 入社してから今までで印象に残っていること

    特に車に関心があったわけではなく知識なんて皆無でしたが入社してみると楽しい職場で、働いているうちに車のことは自然に身に付きました。おかげで今はご来店されたお客様への接客応対だけでなく、メーカー主催で展開中の「ダイハツカフェプロジェクト」のプロジェクトリーダーも任せていただいています。

  • この仕事のやりがい

    全国のダイハツスタッフと一緒に様々な企画をしたり、ショールームに来店されたお客様へおもてなしする月替わりのお菓子のセレクト等を担当していて、忙しくはあるけれど毎日が本当に面白くて充実しています。

  • 就職活動の皆さんへメッセージ

    車は「高額商品なのでなかなか売れないのでは?」と思われがちですが、通常10年前後で乗り換えられるお客様が多いので、自身の担当するお客様との絆が出来ていれば大丈夫です!
    不安にならず挑戦してみてください(^^)

  • 社内の雰囲気

    先輩や上司含め店舗スタッフ皆で楽しく居心地よく働けているので、お客様にもこの居心地の良さを共感していただきたいですし、友達に車を買う相談をする感覚で気軽に寄っていただける店舗づくりや対応ができるようこれからも励みたいです。

pagetop

Share on