会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。
会いたい先輩から削除しますか?
Senior’s Voice先輩の声
北畑会計事務所
トップへ戻る北畑会計事務所
先輩の声
がんばりが「ありがとう」や「よかった」に繋がれば報われる思いがします。

辻田 慎伍
2016年入社
- 役職
- サブリーダー、未来会計コンサルタント、経営支援アドバイザー
現在の仕事内容
約22社の月次決算を担当しています。お客様1社1社が業態も状況も目指しているところもすべて異なるので、ルーティンでできる仕事では決してありません。22社すべて個別に資料を作り、分析し、それぞれが目指す未来のためにできることの提案を行うのは正直大変ですが、やはり頼りにされると嬉しいですし、求められて仕事ができるのは幸せなことだなあという認識が強いです。自分がお話させていただくのはほとんどが日々多忙を極めておられる各企業のトップの方ばかりなので、各社が目指されている「こうなりたい」「こうありたい」をうまくサポートするためにもゆっくりと話せる時間を確保することが今の仕事の課題ですね。
この会社に決めた理由
家族のために土日にきちんと休める仕事がよかったんです。自分は何の資格も持っておらず経理等の経験者でもなかったんですが、弊社なら未経験でも仕事を通じてきちんとキャリアを積みながら働いていけると思いました。所長との距離が近い上に社員同士も仲が良く、何らかの問題で壁に当たったり困ったりすると必ず手を差し伸べてくれる誰かがいる。なんでも相談し合え、背中を押してくれる風土なのも入社してみてからここで働けてよかったと思った当事務所の魅力の1つです。
この仕事のやりがい
相続に関する仕事を任された時のこと、煩雑な書類作成や事務処理だけでなくケースバイケースで起こる様々な問題を1つ1つ解決していくことを求められることが多かったのですが、すべての問題を片付けて滞りなく終わった時にお客様が泣きながら「ありがとう。君にお願いしてよかった」と喜んでくださったことがあって、それはやっぱり嬉しかったですね。仕事だから大変なことは折り込み済み、自分ががんばるのは当たり前のことなので、そのがんばりが「ありがとう」や「よかった」に繋がれば報われる思いがします。
就職活動の皆さんへメッセージ
「まずはやってみよう」と思い、動くことを大事にしてください。第一歩を踏み出してみることそのものがとても大事なことなのです。そうやって動いた結果が自分の思った通りでも、あるいは違っててもそれはたいした問題ではありません。動いてみてわかることもあればやっぱりわからないままなこともあります。でも動かなければわからないということもわからないままなんです。 畏れずに動けばその先には必ず手を差し伸べてくれる人がいます。仕事をするならそういう環境で「楽しい」と思いながら働いてほしいです。 実はうちの事務所もそんな環境で(笑)アツい人間が多いので良かったらインターンシップに参加して体験しにきてくださいね。
