【和歌山で就職したい学生を応援する】和歌山で働くなら ユーロード!2024 【和歌山で就職したい学生を応援する】和歌山で働くなら ユーロード!2024

和歌山U・Iターン就職情報サイト

会員登録 LOGIN MENUMENU

会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。

会いたい先輩から削除しますか?

Senior’s Voice先輩の声

平和酒造株式会社

トップへ戻る

平和酒造株式会社

平和酒造株式会社ヘイワシュゾウ

企業情報へ
採用学歴:
  • 大学院
  • 大学
業種
メーカー
本社所在地
和歌山県海南市溝ノ口119

先輩の声

軸とアソビゴコロの融合

高木 加奈子

高木 加奈子

2011年

年齢
31 歳
出身校
東京農工大学   農学部 生物生産学科
役職
醸造家 日本酒、ビールの醸造
  • 現在の仕事内容

    ビールの製造、酒米である山田錦の栽培に携わっています。また、イベントや試飲販売等にも参加し、どのような想いでどのようにお酒を造っているかをお伝えしています。

  • この会社に決めた理由

    昔から、何かものづくりの技術を身につけることのできる仕事に就きたいという想いが強くありました。何を造れる人間になりたいか、と考えた時、大学時代の先生や友人たちとの飲み会を頻繁に行っていたのですが、食や空間をより楽しくしてくれる美味しい「日本酒」を造りたいと思ったのがその理由です。

  • この仕事のやりがい

    美味しいクラフトビールとして定着するよう、良い品質のものを製造し続けていきたいです。
    「ビールが嫌い、苦い」といっている方が飲んだ時、「ビールって美味しいんだ、面白いんだ」と思ってもらえるような商品になったら嬉しいなと思います。
    商品化されたという事で、商品としての軸や安全な醸造を大切にしつつ、造り手としてビール造りを作業にせず、アソビゴコロや創意工夫を忘れずにやっていきたいと思ってます。

pagetop

Share on