会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。
会いたい先輩から削除しますか?
Senior’s Voice先輩の声
和歌山トヨペット株式会社
トップへ戻る和歌山トヨペット株式会社
先輩の声
私のおもてなしが、お客様満足度を上げる。

N.T
2005年入社
- 年齢
- 39 歳
- 出身校
- 龍谷大学 文学部英語英米文学科
- 役職
- レクサス 和歌山インター 係長
現在の仕事内容
ショールームの受付スタッフとお客様応対をしております。また店舗内の経理など簡単な事務も行っております。
≪仕事において大切にしていること≫
小さな仕事でも責任感を持って確認しながら取り組むようにしています。またお客様応対にあたっては、いつでも安心感を感じて頂けるよう、忙しい時でも辛い時でも笑顔を絶やさないようなメンタル作りを心掛けています。
この会社に決めた理由
人と関わる仕事がしたいと思っており、車を買うという人生においての大きなできごとのお手伝いが出来ることに魅力を感じました。和歌山トヨペットは社内の研修制度も充実しております。また私は社外の研修にも参加させていただきました。入社後何年経ってもスキルアップできる環境が整っているのが良かったと思います。
入社してから今までで印象に残っていること
私が入社した1年目にレクサスが開業いたしました。多くの研修に参加させていただき、入社1年目でありながら、先輩たちと開業という大きなプロジェクトに準備期間から携わらせていただきました。この時の経験が今でもレクサスで働く上で自信に繋がっています。
また一昨年にレクサスジュエルの研修に参加させていただき、全国のレクサススタッフの方と交流し、自分の力不足や意識不足を痛感しました。今後も自己研鑽を続け、お客様に笑顔を超えた感動を提供しつづけていきたいです。この仕事のやりがい
レクサスでは、お客様1人1人に最高のおもてなしをしなければなりません。最高のおもてなしの正解はなくお客様それぞれに考え方、価値観が違います。入社して10年以上経った今でも日々新しい発見や考えを生み出すことができ、自分の成長を感じるところに醍醐味、面白さを感じます。
また「傾聴」の姿勢を大切にします。お客様応対において、お客様をよく知る上で、大切なのはもちろんですが、チームとして働く他のスタッフとのコミュニケーションにおいても大切だと学びました。
