【和歌山で就職したい学生を応援する】和歌山で働くなら ユーロード!2024 【和歌山で就職したい学生を応援する】和歌山で働くなら ユーロード!2024

和歌山U・Iターン就職情報サイト

会員登録 LOGIN MENUMENU

会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。

会いたい先輩から削除しますか?

Company Info.企業情報

ライオンケミカル株式会社

トップへ戻る

ライオンケミカル株式会社

ライオンケミカル株式会社 ライオンケミカルカブシキカイシャ

採用学歴:
  • 大学院
  • 大学
  • 短大
  • 専門
  • 高専
業種
メーカー / 流通・小売・専門店 / サービス
本社所在地
和歌山県有田市辻堂1-1 地図

ここがポイント!

  • 創業130年を超える老舗なのに、10年間右肩上がり。急成長を遂げる超老舗企業。
  • 原点は蚊取線香。開発・製造・販売を一貫して手がける日用品ケミカルの黒子的存在。
  • 新本社・開発棟が2022年5月末に完成。OEM、PB、オリジナルブランドと、業容を拡大中。

企業情報

企業からのお知らせ

暮らしに身近な日用品ケミカルの『モノづくり』

きっとあなたの家にもライケミ製品があるかも!??

ライオンケミカルはそんな家庭に役立つ日用品ケミカルを製造している企業です。


そんな当社であなたの力を活かしてください!
ひとりひとりの個性、経験が『モノづくり』の仕事に活かされます。

関心をおもちいただきましたら、
ぜひライオンケミカル株式会社にエントリーをお願いします。

新たな歴史づくりに挑む、少年の心をもった老舗。130年企業の進化の時に立ち会おう!

当社は、世界で初めて蚊取線香のプレス式自動製造機を開発した渦巻き蚊取線香の老舗企業。現在では、暮らしまわりの不快や不潔、不便を解決する日用品ケミカルの開発・製造・販売を一貫して手がけ、技術力、製品の幅広さでは知る人ぞ知る存在になっています。
製品の多くはOEMやPBですが、10年前から自社ブランドの開発にも力を入れ、一丸となって業容を拡大中。

設立 1939年
資本金 1億円
代表者名 代表取締役社長   田中源悟
売上高 84億円(2020年11月実績)
従業員数 全体290人 (2022年4月実績) (男:164人/女:126人)
平均年齢 40歳
株式公開 非公開
事業内容 医薬部外品(殺虫剤・入浴剤)/化粧品(入浴料)/芳香・消臭剤/日用雑貨品の製造販売
事業所 ■本社/本社工場、本社第2工場
 和歌山県有田市辻堂1-1

■新堂工場
 和歌山県有田市新堂267

■小倉工場
 和歌山県和歌山市小倉25

■上中島工場
 和歌山県有田郡有田川町上中島212
 
■吐前物流センター
 和歌山県和歌山市吐前820-25

■大阪営業所 
 大阪府吹田市江坂町1-14-33 TCSビル4F

■九州営業所
 福岡県福岡市東区多の津1-14-1 FRCビル722号室

■東京営業所
 東京都台東区東上野4-2-3 上野パークビル8F
グループ会社・関連会社 ■株式会社リベロ
■株式会社ユーアイ
■株式会社総本家駿河屋 
沿 革 1885年
山彦製粉工場設立 1939年大同除虫菊株式会社創立
1943年
蚊取線香自動製造機発明(特許161010)
1946年
農林大臣賞を受賞
1955年
蚊取線香自動製造機の発明により発明賞を受賞
1960年
紫綬褒章を受章
1962年
社名をライオンかとり株式会社に改称、株式を大阪証券取引所第二部へ上場(1975年廃止)
1963年
優良工場として労働大臣賞を受賞
1973年
ライオン株式会社(当時ライオン歯磨)と業務提携
1987年
健康促進優良事業場として厚生大臣表彰を受賞
1991年
ジョンソン株式会社の子会社となる 1995年社名をジョンソンケミカル株式会社に改称
2001年
社名をライオンケミカル株式会社に改称(1999年全株を株式会社三和へ譲渡)
2007年
ISO9001認証取得
2008年
和歌山100年企業表彰を受賞
2016年6月
小倉工場開設(和歌山市)
2016年6月
本社第2工場開設(有田市)
2019年10月
三和インセクティサイド株式会社と合併
2020年10月
上中島物流センター開設(有田川町)
2021年5月
上中島工場開設(有田川町)
2022年4月
吐前物流センター開設(和歌山市)
2022年6月
新本社棟竣工
平均有給休暇取得日数
(前年度実績)
10日(2022年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数(男女別) 6名(うち女性5名 男性1名 2022年度実績)
前年度の育児休業取得者数(男女別) 6名(うち女性5名 男性1名 2022年度実績)
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 3.5%(28人中1名 2022年度実績)
  • 少年の心をもつ、やんちゃな老舗

    他社にない幅広い製品群と、自在な対応力で、“あ、これいいね”を形にしています。

    他社にない幅広い製品群と、自在な対応力で、“あ、これいいね”を形にしています。

    創業130年を超える老舗なのに、10年間右肩上がり。急成長を遂げる革新企業。

    誰もが一度は目にしたことがある“渦巻き蚊取線香”。それを量産するためのプレス式製造機を世界で初めて開発したのがライオンケミカルです。1885年(明治18年)、除虫菊で知られる有田市で創業。現在は、殺虫剤・防虫剤・クリーナー・浴用剤などのOEMやPBを手がけながら、“あ、これいいね”の新商品を連発中。少年のような素朴なアイデアとやんちゃな突進力で、この10年業績を伸ばし続けています。

  • 業界でも一目置かれる存在感

    社員の成長は会社の成長。このチームは最高だ!と言える会社にしよう。

    社員の成長は会社の成長。このチームは最高だ!と言える会社にしよう。

    開発・製造・販売を一貫し、OEM・PB・オリジナルブランドと幅広く手掛けています。

    当社の強みは、なんと言っても創業期から積み重ねてきた、蚊取線香をはじめとする日用品ケミカルの豊富なノウハウを持っていること。それが端的に表れているのが、どのような剤形(粉、液、錠)でも対応できる他社にない技術力と、製品の幅広さ。また、開発から製造・販売までを一貫して手がけているため、OEMやPBでは大きな信頼と実績を築き、現在では、オリジナルブランドの開発も多数。活躍の場をぐんぐん広げています。

  • 会社の成長は、社員の成長

    業容拡大の今がチャンス。

    業容拡大の今がチャンス。

    2022年 新本社が竣工。絶賛業容拡大中。

    ライオンケミカルは、2008(平成20)年秋に新社長に就任した、ちょっとやんちゃでアイデアマンの田中源悟社長を中心に、この10年、一丸となって自己変革に取り組んできました。まず着手したのが、除虫菊の蚊取線香の復刻版の製造と、若手の積極的な登用。原点を再確認しつつ、新鮮な発想と行動力を取り入れ、新生ライオンケミカルをつくる試みです。成果は着実に現れ、2016年から2022年までの間に工場の増設を続けています。また、新本社・開発棟も竣工され、社員一人ひとりの成長を支えに、さらなる躍進を目指しています。

動画

当社自慢の蚊取り線香をご紹介!

蚊取り線香でお馴染み!ライオンケミカルです!

採用データ

採用職種 ◇開発職
◇品質管理職
◇生産技術職
◇製造職
◇事務職
◇営業職

※入社後、本人の希望と適正で配属します。
仕事内容 ◇開発職
 OEMやPB製品、自社ブランド製品の開発。企画、仕様決定から製品づくりすべてに関わる。

◇品質管理職 
 製造に伴う品質検査・分析。作業マニュアルの作成、トラブル対応など品質管理に携わる。

◇生産技術職
 製造ラインをはじめとした機械の修理とメンテナンスを中心に、ラインの設計やプランニングを手がける。

◇製造職
 製造ラインのオペレーター、原料の配合・調合作業。物流を含め、幅広い現場や製品に関わる。

◇事務職
 生産管理(製品設計・購買)、販売企画、総務、経理など。工場直結で製品づくりをサポートする。

◇営業職
 BtoBで大手のバイヤーへの提案やPBの打ち合わせ、自社開発商品のPRなど。
 ※営業職は大阪・東京・福岡のいずれかでの勤務になります。
基本給 大学院卒
230,000円

大学卒
180,000円~200,000円(例:開発職 200,000円)

短大、専門卒
170,000円

※資格手当含む
諸手当 通勤手当、家族手当など
昇 給 年1回(ただし業績による)
賞 与 年2回(ただし業績による)
勤務地 ■本社工場(有田市)
■小倉工場(和歌山市)
■新堂工場(有田市)
■上中島工場(有田川町)
■大阪営業所
■東京営業所
■九州営業所

主に本社配属であるが、配属により他工場
※営業職のみ各営業所のいずれか
勤務時間 8:20〜17:00(実働7.5H)

※部門により他勤務時間帯あり)
休日・休暇 年間休日113日

日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社カレンダーによる。
土曜は繁忙期(4月~8月頃は月2~3日休み。その他の時期はほぼ週休2日)
その他、有給休暇・慶弔休暇・出産育児休暇など
福利厚生 各種社会保険、社員旅行、保養所、互助会、提案表彰、永年勤続表彰、退職金制度、財形貯蓄など
研修制度 新入社員研修、その他各業務に関する研修
自己啓発支援制度 通信教育支援…会社指定の通信講座を受講し、合格修了した受講料の会社補助が受けられます。
講習会・試験支援…会社指定の講習会・試験を受け、合格修了した受験料の会社補助が受けられます。

応募と選考

選考方法 ユーロードよりエントリー
書類選考、簡単な筆記試験、面接
採用プロセス ユーロードよりエントリー
       
【1】書類選考(応募書類を郵送してください)
    送付先/〒649-0311
        和歌山県有田市辻堂1-1
        ライオンケミカル株式会社 採用担当宛

        ▼

【2】採用試験(筆記・適性検査・一次面接)
    日時/随時
    場所/ライオンケミカル株式会社 本社(和歌山県有田市辻堂1-1)

        ▼

【3】最終面接
    ※場合による

        ▼

【4】内定 
採用学歴 大学院 大学 短大 専門 高専 
採用学歴学部学科コース 開発職:理学・工学・農学・薬学など理系学科
その他職種:全学部全学科
応募方法 ユーロードよりエントリー
    
   ▼

応募書類を送付 



応募前のご質問も受け付けております。
お気軽にお問合せください。 
■問い合わせ方法
 ・ユーロードでのトーク機能
 ・mail:info2@lionchemical.jp
 ・TEL:0737-22-6900
応募書類 ①履歴書(学校指定であると尚良し。自己紹介書が記載されているもの)
②卒業見込証明書
③成績証明書
④健康診断書(内定時)
採用予定数 若干名
採用実績校 大阪市立大学、大阪府立大学、大阪府立大学大学院、神戸大学大学院、岡山理科大学大学院、京都工芸繊維大学大学院、東京農業大学、静岡大学、広島大学、和歌山大学、龍谷大学、近畿大学、和歌山工業高等専門学校など
過去3年間の新卒採用者数 2020年  2021年  2022年
―――――――――――――
  3名    5名    2名 
  
過去3年間の離職者数 2020年  2021年  2022年
―――――――――――――
  0名    1名    0名
過去3年間の新卒採用者数(男女別)    2020年  2021年  2022年
―――――――――――――――――
男性   1名    3名    1名
女性   2名    2名    1名

先輩の声

6 件が公開されています。

わが社の見どころ

【ライオンケミカル】機械オペレーター

【ライオンケミカル】機械オペレーター

最新の現場では製造をコンピューターで制御しています。

【ライオンケミカル】丁寧な指導

【ライオンケミカル】丁寧な指導

先輩からの丁寧な指導により仕事を覚えられます。

【ライオンケミカル】みんな元気に

【ライオンケミカル】みんな元気に

どの部署もみんな元気に楽しくお仕事しています。

【ライオンケミカル】機械オペレーター
【ライオンケミカル】丁寧な指導
【ライオンケミカル】みんな元気に

説明会情報

1 件が公開されています。

特集

事業や仕事の魅力を多彩な角度からインタビュー

生産本部 管理部 主任/旭 和也さん
2012年入社。神戸大学大学院 農学研究科 生命機能科学専攻修了

1年目で新製品の開発に挑戦。
この10年で一番の大ヒット商品!
入社1年目で新商品の開発を任された旭さん。まさかそれが、工場長を戸惑わせるほどの爆発ヒットになるとは全く予想外でした。人気商品が生まれるまでに、どんな苦労と喜びがあったのでしょうか。「学生時代はお金を借りてでも遊んでおくこと」という、皆さんへの熱いメッセージもいただきました。
これがライオンケミカルの社風
会社初の入れ歯洗浄剤、「私がやります!」

入社後、新商品として入れ歯洗浄剤を作るプロジェクトが持ち上がり、「私がやります!」と申し出ました。手を挙げた私も私ですが、新入社員に新商品をやらせようという会社もなかなか大胆ですよね(笑)。皆が嫌う虫に興味が湧き、大学時代はゴキブリやコオロギを研究。社長面接の日は虫採りをしながら徒歩で会社に来ました。そんな私は「面白いやつ」と思われていたのかも(笑)
「祖父が入れ歯だし、やってみようかな」くらいの気持ちだったのですが、開発を始めてみると、スーパーやドラッグストアが入れ歯洗浄剤にかなりのニーズを持っていることを知り、驚きました。

いざ、チャレンジ!
しっかり固まり、すぐに溶ける錠剤とは?

やると言ったものの、入れ歯洗浄剤についての知識は全くなし。そこでまずは、他社製品をズラリと並べて特徴を調べてみました。手法は大学時代の研究と同じ。成分や性能など、各製品の特徴がつかめてきて自分のやりたいことも明確になってきます。
ただ、試作を始めてからは試行錯誤の連続。いちばん難しかったのは、洗浄能力以前に錠剤に仕上げることです。サンプルを作っては水に溶かす、ということを繰り返しますが、溶けるのが遅かったりしっかり形にならなかったり。細かく覚えていませんが、200くらいは処方を試したでしょうか。半年以上を錠剤作りに費やしました。

無事完成!そして…
工場は創業以来のてんてこ舞い!?

錠剤を固めることに成功しても、まだ終わりではありません。手で作ったものが製造ラインに乗らないと意味がない。サンプル完成後は、量産に向けて再び試行錯誤が始まりました。製品が箱に入った日の喜びは、今でもよく覚えています。
これでめでたしめでたし…でもありません。当社初の入れ歯洗浄剤『スッキリデント』は発売後すぐ爆発ヒットとなりました。自社ブランド以外に、小売店のPB(プライベートブランド)などで需要が広がり、現在40種類もの商品名で販売されています。あまりにも急な増産に工場はてんてこ舞い。営業担当は「すごい反響!」と大喜びでしたけどね(笑)

一番嬉しいこと
売れ行きより、お客様の喜びの声に感動

現状では到底製造が追いつかないので、シートパック機を追加し、現在もすべてのラインがフル稼働しています。人気は衰えるどころか高まる一方。1品目で、会社の年間売上高アップに大きく貢献しています。 製品の売れ行き以上に嬉しいのが、「入れ歯がすごくきれいになった」というお客様の反応です。粉まみれになって作り上げた甲斐がありました。
『スッキリデント』のことを知ったお客様から「マウスピースは洗えますか?」との問い合わせも。そこでマウスピース用洗浄剤を開発、さらに水筒洗浄剤へと広がっていきました。

未来展望
責任者兼開発者として現場に関わり続ける

入社6年目で開発チームの責任者になりました。基本的には指示を出す立場ですが、一開発者としての活動は続けようと思っています。 入れ歯洗浄剤の後は「ゴキブリといえば旭さん」ということで「ホウ酸ダンゴ」も開発。6年間で当社のほぼすべての商品に関わってきました。同年代で、日本一たくさんの商品を作っているのは私と自信を持っています(笑)
ただ、私が研究していたのはゴキブリの生態であり、殺す研究をしていたわけではないのでちょっと複雑な心境なんですよ。実験が成功してゴキブリが死んでいくのをみると悲しい。人間の役に立ってくれている彼らに感謝し、決して雑に扱うことはせず、いい商品を作ることで報いていきたいです。

お問い合わせ

お問い合わせ・
連絡先
ライオンケミカル株式会社
ライオンケミカル株式会社
〒649-0311   和歌山県 有田市 辻堂1-1
TEL:0737-22-6900   info2@lionchemical.jp
担当 総務部/鳥渕
最寄り駅 JRきのくに線 箕島駅

会社地図

  • 現住所
  • 休暇中の住所
(!)問題が発生した為、
ルートマップ機能は利用できません。
pagetop

Share on